本日より始まった、
日替わりマルシェmizutama。
はじめてのイベントでドキドキでしたが、気が付けば
みなさんの笑顔がそこにありました~。
出店して下さった
grenier de terreのきしべさんやまめちゃんに
沢山助けて頂きながら、なんとか無事に一日目を終える事が出来ました。
ありがとうございます。
そして、ご来店下さったみなさん。本当にありがとうございます。
明日は、九十九里から
KUSA.喫茶さんが出店して下さいますよ~。
しかも朝からおいで頂けることになりました。
豆の販売も11:00から大丈夫です♪
珈琲豆3種の他、手挽きミルや珈琲ポット、KONO式ドリッパーなどの
販売もして下さいます。
店主さんに珈琲のコト、色々お話伺いながら、
コーヒータイムに必要なモノやお好みの豆を連れて帰れそうデス!!
お楽しみが増えましたね。
明日の予習の為にも少しですが、写真で当日の模様をご紹介しますね~。
grenier de terreのアンティーク

テラコッタ教室

みなさんの作品

ワークショップの時間は延長して。。。皆さんが熱心に楽しそうに作品を
作っておられる姿を見て、開催してよかったなぁと一人感極まってました。
こちらはチビっこ達に大人気。お絵描き雑貨フーコのお絵描きワーク。

色とりどりで可愛い作品が生まれましたね~♪
お絵描きワークショップは、連続出店。明日も楽しめますよ~。どうぞご参加下さいね。
売り切れてしまったスコーンやカステラも明日用に追加で焼きあげました。
いつもとはまた違う「こうぼ食堂」をお楽しみ下さいね。
みなさまのお越しを心よりお待ちしています。